知的財産綜合事務所 NEXPAT
<TEAM NEXPATの7つのポイント>                          

@ 尖った取り組みにチャレンジ中
人生100年時代や第4次産業革命(AI・IoTなど)にも対応すべく、「共感」というキーワードを大事にし、デザイン思考を取り入れたオープンイノベーションのためのコミュニティ運営(融合)を行い、イノベーションのもとになるアイデア(事業構想など)などの創造支援(知財情報の創造への活用)
A デザイン経営・知的財産経営・知的資産経営・技術経営視点のアドバイスを行い、経営(組織・チーム(エンゲージメント経営など)と戦略)目線での知財活用支援(特にブランディング) 
B 知的財産全般(営業秘密・ノウハウ、商標・ブランド、意匠・デザイン、標準化)からの総合的な戦略を強く意識した支援
C 費用対効果を踏まえた強くて広い権利化支援と、紛争予防・紛争解決という法的リスク対応支援
D 台湾などのアジアを中心に海外展開に積極的なベンチャー企業・中小企業・中堅企業などへの支援
E 知財金融・融資・担保等の流動化に関する知財評価等の支援
F 産学官連携支援、創業・新規事業支援の実績が豊富で、国内外の人的ネットワークを活かした支援 
※「NEXPAT」は、「NEXT」と「PAT(patent)」を組み合わせた造語で、登録商標です。
| トップページ | 事務所概要 | アクセス | English |
TOP > 知財金融
トップページ
初訪問の方へ
事務所概要
代表者からのご挨拶
TEAM NEXPAT (弁理士)
メインオフィスとブランチオフィス(支所)
10周年記念イベント(H25年4月終了)
アクセス
リンク集
RDF Site Summary
RSS 2.0
| トップページ | 事務所概要 | アクセス | English |

知的財産綜合事務所
NEXPAT
〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目8番33号
福岡システムLSI総合開発センター701号
(慢性的な業務量過多のためご依頼にはご紹介をお願いしています)
URL : http://www.nexpat.jp/
業務時間:平日(月〜金)9:00〜12:00,13:00〜18:00

ブログdeホームページ ログインページ